
遊漁船
080-3605-6674
船長 広井 有理
愛媛県松山市和気漁港
o1280096013782135693
1/8

クログチについて
相模湾から南日本、東シナ海にかけて分布するニベ科の魚で、最大で65cm前後。
松山沖の釣り人にはあまり馴染みのない魚ですが、しおさい丸では4年ほど前から
ポイントを開拓してきました。
近縁種のシログチ(イシモチ)やオオニベよりも食味が良く、大分県では「カマガリ」と
呼ばれます。あまりに美味しいので「釜ごと借りてくる」のだとか。
皮目に旨味があるため、皮付きのまま炙り刺しやバター焼き、フライにすると絶品です。
